ソラの換羽は6月27日頃からはじまりました。
毎年の恒例行事とは言え、梅雨の時期なのでかなりの負担だと思います。
換羽の間は水に入らないことから体が汚くなり、また抜けていく羽根が大きく膨らむため、表情が変わり、体が大きく見えます。
2週間ほどで新しく美しい羽根に生えかわりますので温かく見守ってください。
ちなみに換羽とは鳥類の羽根が生えかわる現象です。
ペンギンの場合、年に一度の周期で行われます。今ある羽根の下に新しい羽根が揃い、体の羽根がすべて抜け替わります。
左がソラ、右がマメです。ソラの背中の羽根が大きく膨らんでいるのがわかります。
右がソラです。抜け落ちる羽根が広がりふっくらしています。
Copyright 2010-. Brother Health Insurance Society, All Rights Reserved.